測定ご苦労様でした

 今回の測定は、1日だけ12月4日〜月5日、三日間は12月2日〜5日でした。
天気はほぼ晴れ、平均風速は1.4〜2.4m/s、3日から冬らしい気象となりました。
 全体の測定数は244個所で、平均値は0.041ppmで、昨年12月より下がったものの、まだまだ平均値としては高いです。 この少し下がった原因は不況による通貨トラック台数の減少等が考えられます。

   地域別・道路別平均値   (単位はppm)
 幹線道路その他道路道路以外二階以上
中央部 0.0580.0400.0360.043
北野・由木方面 0.0530.0370.0390.035
高尾方面 0.0470.0350.0350.048
陣馬方面 0.0510.0380.038-0.038
学校   0.040 
全体 0.0530.0380.0390.041

全平均値 0.041


今回のワースト5
中野上町1-6 16号 0.086
越野 大竹橋交差点野猿街道 0.077
絹ヶ丘2-44 野猿街道 0.075
高倉町57 大和田坂上交差点 20号 0.072
片倉町 片倉交差点 16号 0.071

1997年1月から12月の酸性雨測定結果
測定結果

みんなの声

*前回の測定場所は幹線道路といっても、新しい道路が開通したためこの2,3年目に見えて交通量が減りました。 今回の測定場所は交通量が増えていると思われる所に移動してみました。 道路のちょっとした変化で車の流れが変わり、環境が変わるのだと実感します。 ならばちょっとした変化(交通規制など)で良いほうに向けることができるではないかと思います。

*測定場所のT字路は右折車が止まっていたが、今は右折車線ができて少しは渋滞が少なくなった気がするが、交通量は多くなっているかもしれない。